fc2ブログ

健康がまごおり21やろまい

三河湾に面した温暖な蒲郡。 長生きの街を目指し、健康づくりの市民活動を紹介。

有酸素運動の効果

 有酸素運動の効果
 ・肺の呼吸効率がよくなる
 ・心臓の機能が高まる
 ・血管の機能が向上する
 ・血圧が低下する
 ・防衛体力がつくストレス解消できる
 ・最大酸素摂取量をより高める
 ・疲れにくくなる

有酸素運動とはたくさんの酸素を使いながら長時間続ける運動のことでジョギング、水泳、サイクリング、ウォーキングなどがあります。
体力があまりない人や高齢者でも、自分にあったペースで無理なく始められるのが特徴です。ジョギングと違って、膝や腰、足首などに与える負担も軽くすみますが、十分なウォーミングアップやクールダウンを欠かさないことも忘れないで下さい。

生活習慣病を予防
血液量が増加することにより血管の弾力が増し、悪玉コレステロールを減らしたり、脂肪を燃やすなど、生活習慣病の予防につながります。

スタミナをアップ
体に酸素を取り入れる能力が高まり、循環器や呼吸器の働きが活発になるので、心肺機能が高まると同時にシェイプアップが期待できます。

老化を予防
筋力がつき足腰が強くなり、骨も丈夫にします。また筋肉からの信号が脳を活性化し老化予防にも役立ちます。

ストレスを解消
仕事や家事を忘れ、景色を楽しみながら歩くことにより、心身ともにストレスから開放されます。

ウォーキングの効果 より転載


スポンサーサイト



健康ウォーキング

健康ウォーキング サイトより転載

ウォーキングと他のスポーツを比べて、その時間あたりの消費エネルギーに物足りなさを感じるかもしれません。しかし、運動量(消費カロリー)は、運動の強度×持続時間で決定されるため、低度の運動でも長時間続ければ安全で効果的です。全身の筋肉の3分の2を占めるといいわれる歩行筋を使い、身体を適度にほぐすウォーキングは、誰でも、ストレスを感じることなく手軽に始めることができ、しかも長く続けられます。 まさに、ウォーキングは「生涯つきあえるスポーツ」と言われる由縁です。健康維持のために多くの方が取り組んでいる、というのもうなずけます。

心臓・肺を強くする
ウォーキングによって酸素需要が増えると、肺や心臓の活動が活発になり呼吸数、心拍数が多くなります。それだけ、心臓や肺に負担がかかるわけですが、適度な範囲を保てば体が順応しようとしてむしろ機能の発達を促します。

生活習慣病を予防しよう
栄養過多+運動不足の行先は肥満、これに不規則な生活+ストレスとくれば高血圧・動脈硬化などの予備軍です。激しい運動は酸素需要量を極端に増やし血圧を上げるので、ウォーキング(有酸素運動)は最適です。

健康に長生きしよう
食生活の向上と医学の進歩は長生きをもたらしました。しかし、老後の健康までは保証してくれません。若い人でも運動不足や不摂生によって筋力や循環器系能力が衰えます。「体の衰えが現れたら運動しよう」などと考えていたのでは、中高年以降や老後の健康は望めないのです。

脳も活発になる
体を動かすことは筋肉の中の緊張筋線維を動かすことでもあります。緊張筋線維は、無意識に立っている時や歩いている時などに活発に動き大脳を刺激します。したがって、脚を使う機会が多いほど脳も働いていることになります。歩かなくなるとそれだけ脳は刺激を受けず老化してしまうのです。

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

審査会場の模様

いよいよ「健康づくりの標語&イラスト応募作品の審査で、入賞作品が決まります。
ちょっとだけ、審査の模様を・・・・
sinsahyougo
sinsairasuto
最終結果は公式発表まで、今しばらくお待ちください。

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

野菜たっぷり豚汁すいとんレシピ

11月の例会で作った野菜たっぷり豚汁すいとんのレシピです。suitondonburi
【材料 (5人分)】
小麦粉     120g
水        100cc
ごぼう       70g
かぼちゃ    140g
にんじん     70g
細ねぎ       2本
大根      120g
干ししいたけ   4枚
豚肉      180g
 水        7カップ
 花かつお   20g
味噌       54g

【作り方】
① 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら花かつおを入れて火を止め、しばらく置く。
  ザルでこしてだし汁をつくる。
② この中にいちょう切りしたにんじんとかぼちゃ、大根を加える。ごぼうはささがきにして加える。
  千切りにした干ししいたけ(水に戻す)、一口大の豚肉も加える。味噌の半量を入れて、材料が柔らかくなるまで煮る。
③ ボールに小麦粉と分量の水を入れてこねる。スプーンでタネをポタポタと鍋に落とす。
④ 残りの味噌を加え、火を消し、小口切りにしたねぎを散らす。


201kcal たんぱく質:9.3g 脂質:1.9g 塩分1.2g

日常の中で運動を

運動不足になりやすい現代、分かっちゃいるが
スポーツジムに行ったりウォーキングの時間が取れない、という人は多いですね。
そんな日常生活の動きの中で、さりげなく体を動かすことに
気を使うだけで、運動量が増えます。

・ショッピングに行ったら、駐車場は入り口から遠くに留める。
・布団を上げたり洗濯物を干すときに、高く腕を伸ばす。
・椅子に座るときには、スクワット2~3回するつもりで。
 (ドシンとおしりを下ろさず、ゆっくり座ると太ももの運動になります)
・歩く姿勢に気をつける。体重移動は、かかと→親指

などなど
簡単にできることを続けてみましょう。

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

三谷のコースは海と山と

爽やかな11月、朝は少し冷えも感じるこの頃、ウォーキング日和になりました。
三谷のウォーキングは、山も海もどちらも楽しめる贅沢なコースです。

miyarajiotaisou第2月曜日の朝9時、若宮公園の時計塔前に集合。準備運動にラジオ体操で体をほぐします。
miyaoosima三河大島の絶景
miyakoubou
大きな弘法様を見上げてお参り、三河湾を眺め、しばし休憩です。miyakongouji
帰りはラグーナの観覧車を背に海岸線に沿って。
miyalaguna
カモやシギ、セキレイやカモメなどバードウォッチングも楽しんでルンルンウォーキング。
miyakamomiyasigi

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

やろまいニュース3号

yaronews
やろまいニュース3号です。
11月の例会を記事にしています。
野菜たっぷりのすいとん作りが人気。汁の味付けから塩分濃度に注意とか、一日の野菜摂取量の目安とか、歩き方のコツ、日常の生活の中でできるエクササイズ法などの、役に立つお話もよかったですね。
イベント報告だけでなく、こういったたみなさんにお知らせしたいことなども、内容に書いていこうと思います。

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

野菜たっぷりすいとん汁

ウォーキングと野菜たっぷり料理作りという欲張りメニューの
11月の例会です。実施曜日が連休で変わり、参加者の顔ぶれも新しい方がたくさん来ていただけました。
suitonstrech suitonwalkingsuitonseiritaisou
いつものように、ストレッチで体をほぐし、ウォーキング。いつものCコースを反対周りで、ショートカットして料理教室のある中部市民センターへ。
suitonsetumei 食生活改善委員さんの協力で、下準備もしていただいていたので、説明を聞き、さっそく調理に取り掛かります。メニューは、野菜たっぷりのすいとん汁とおにぎり。差し入れのキウイフルーツ付き。
suitontyouri
普段、お勝手仕事をしている人もしていない人も、簡単なので手早くできます。材料を切って鍋に入れます。
suitonotokonoryouri味噌汁に、練った小麦粉の団子をスプーンですくって落とします。味噌の半分を後で入れるのがミソ。香りがいいですね。小口に切ったねぎを散らしてできあがり。suitonitadakimassuitondekiagari美味しく出来上がりましたよ。おにぎりもあったので、結構お腹いっぱいになりましたね。ごちそうさまでした。
食後、野菜摂取の目安、歩き方の注意や、普段の生活の中でできるエクササイズの紹介などすこし勉強。美味しくてためになる健康教室でしたね。ありがとうございました。(^▽^)






テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット